おとなになってからのピアノ リンク集
ネットサーフィンで「大人になってからのピアノ練習」「大人のためのピアノ」「おじさん」「中年」を検索して、
同胞や同志のHPを見つけてリンクしました。
バーナーをクリック
バーナーとリンク 題名 著者冒頭文より引用
SHIMOSATO BANDのHPの中の
「WYNTONの・・」をクリックすると直に行けます。
SHIMOSATO BANDの中の
WYNTONのJAZZ
この10年
「もう10年か、」と考えて自分自身のことを振り返ると、40歳を目前にしてジャズ・ピアノを本気でやり出した人は、そうは多くはないかもしれません。勉強すべき点や課題が、まだまだあるのは当然なのですが、「この10年を振り返るだけでも、結構なものがまとまるかもしれない」と思い立った次第であります。
60 60才ピアノ事始め
昔からの憧れだった「ピアノ」に挑戦中です。「いい年をして」と笑われそうですが、始めてもう1年以上経ちました。日々悪戦苦闘の連続、ピアノにひれ伏しているありさまをご笑覧ください。

KKBとは通称ケンケンバンドの略です
ケン喜多村
ジャズピアノ修行中の身で偉そうに、一応バンマス。学生時代はサックス吹きだったが廃業、40半ばにして無謀にもピアノに転向。ただの酒好き。
シニアのためのピアノ
シニアのためのレッスンを始めた理由
「ピアノは指の軟らかい小さいうちからやらないとダメなの。」「大人になると、指が硬くなって思うように動かなくなってしまうから。」本当にそうなのだろうか?。指が軟らかく、情操が育ち、絶対音感のつく幼児期から習うメリットばかり取りざたされるが、人生後半で習うメリットは無いのだろうか?。どの年齢にも同じようにメリット、いえ、その年齢にしかないメリットというのが必ずきっと・・・。
大人からのピアノ人生 ピアノをはじめるのに、適切な年齢について、専門家などは 「3歳」「5歳」「7歳」などと言われます。しかし、それは耳の発達、指の発達を含めた、成長期である。。。という肉体的な条件を考えた上での発言です。でもピアノはいくつになっても弾けるものと思います。本当の適切な開始年齢は「自分がピアノに興味を持ち、弾いてみたいと思った時」だと信じています。

ピアノ以外の「大人になってからのジャズ練習」
だんでぃ〜ずのほーむぺーじ

現在794才。ダンディーズとは、大阪京橋の音楽教室(ヤマハA・muse京橋)に通う比較的(?)高齢のメンバーを中心に結成された、アマチュアバンドです。